にげうまメモ

障害競馬の個人用備忘録 ご意見等はtwitter(@_virgos2g)まで

21/12/14 中山グランドジャンプ 海外からの参戦馬一覧

f:id:virgos2g:20211213174416p:plain

中山グランドジャンプ 海外からの参戦馬一覧

中山グランドジャンプは、元来中山大障害(春)として施行されていたレースが1999年の障害競馬改革に伴い名称等を変更したものです。12月に同じく中山競馬場で行われる中山大障害と並び、日本障害競馬における最高峰のレースとして位置付けられています。距離は4250メートルと、日本競馬としては最も長い距離が設定されている上に、飛越する障害は計12、谷のような形状の急坂が存在する中山競馬場の大障害コースや*1、年に2回、この中山グランドジャンプ及び中山大障害でのみ使用される大型の障害も相まって、日本障害競馬としては最もタフな条件が設定されています。2000年から2010年までは国際招待競走として実施され、海外から多くの参戦馬を集めました。日本において平地競争と比べて海外障害競馬の知名度は残念ながら高いとは言えませんが、中山グランドジャンプに参戦した国外陣営の中には各国障害競馬における一流馬・一流騎手・一流調教師が多数含まれており、そのメンバーの素晴らしさは大いに認識されるべきものです。また、その参戦馬の顔触れは他に例がないほど多彩なものであり、おそらくヨーロッパ、オセアニアアメリカ、そして日本の調教馬が一堂に会した障害競走は世界的にもこのレースだけでしょう。残念ながら中山グランドジャンプは稀代の改悪により現在では凡庸な国際競争に格下げされ、国外からの参戦馬も2013年のアイルランドのBlackstairmountain以来来日していませんが、また国外から多数の参戦馬を集める国際的な障害競走が実現する日を楽しみにしたいところです。

このシリーズでは、過去中山グランドジャンプに参戦した海外調教馬の戦績、騎手、調教師、及び血統等について記載していきます。できればペガサスジャンプステークスへの参戦馬、中山グランドジャンプ及びペガサスジャンプステークスの予備登録馬まで手を広げたいところですが、中の人の気合が持つかどうかが一番の問題かもしれません。

 

第1回(1999) 優勝馬メジロファラオ
第2回(2000) 優勝馬:ゴーカイ

2着 Boca Boca / ボカボカ (IRE)

 騎手:Theirry Doumen 調教師:François Doumen

3着 The Outback Way / ジアウトバックウェイ (IRE)

 騎手:Norman Williamson 調教師:Venetia Williams

5着 Maybe Rough / メイビーラフ (NZ)

 騎手:Brett Scott 調教師:John Wheeler

6着 Sydney Opera / シドニーオペラ (USA)

 騎手:Cyrille Gombeau 調教師:Jean-Paul Delaporte

9着 Ninepins / ナインピンズ (UK)

 騎手:Archibald Kingsley Jr. 調教師:Jonathan E. Sheppard

10着 Hill Society / ヒルソサエティー (IRE)

 騎手:Paul Carberry 調教師:Noel Meade

落馬(BD) Celibate / セリベイト (IRE)

 騎手:Carl Llewellyn 調教師:Charlie Mann

第3回(2001) 優勝馬:ゴーカイ

5着 Campanile / カンパネール (USA)

 騎手:Blythe Miller 調教師:Janet Elliot

7着 Rand / ランド (NZ)

 騎手: Eddie Lamb 調教師:Mark Oulaghan

第4回(2002) 優勝馬セントスティーヴン

1着 St Steven / セントスティーヴン (NZ)

 騎手:Craig Thornton 調教師:John Wheeler

5着 Cenkos / センコス (FR)

 騎手:Timmy Murphy 調教師:Paul Nicholls

7着 Ty Benjam / ティーベンジャン (FR)

 騎手:Fabrice Barrao 調教師:Gerard Le Paysan

8着 Dom Lyphard / ドンリファール (FR)

 騎手:David Berra 調教師:Yannick Fertillet

9着 Banker Count / バンカーカウント (GB)

 騎手:Norman Williamson 調教師:Venetia Williams

11着 All Gong / オールゴング (GB)

 騎手:Blythe Miller 調教師:Bruce F Miller

15着 Exit Swinger / イグジットスウィンガー (FR)

 騎手:Rodi Greene 調教師:Martin Pipe

出走取り消し(NR)Rand / ランド (NZ)

 騎手:Wayne Hillis 調教師:Mark Oulaghan

第5回(2003) 優勝馬ビッグテースト

3着 St Steven / セントスティーヴン (NZ)

 騎手:Brett Scott 調教師:John Wheeler

10着 Escort Boy / エスコートボーイ (USA)

 騎手:Fabrice Barrao 調教師:Jacques Ortet

13着 Armaturk / アーマターク (FR)

 騎手:Joe Tizzard 調教師:Paul Nicholls

14着 Tiutchev / ティウチェフ (GB)

 騎手:Rodi Greene 調教師:Martin Pipe

15着 Tiger Groom / タイガーグルーム (GB)

 騎手:Thierry Majorcryk 調教師:Robert Collet

16着 Silver Archer / シルヴァーアーチャー (NZ)

 騎手:Finbarr Leahy 調教師:Craig Amrein

第6回(2004) 優勝馬ブランディス

8着 Oway / オーウェイ (FR)

 騎手:Fabrice Barrao 調教師:Jacques Ortet

9着 Oliverdance / オリヴァーダンス (NZ)

 騎手:Brett Scott 調教師:John Wheeler

10着 Neriette / ネリエット (GB)

 騎手:Thierry Majorcryk 調教師:Jean-Pierre Totain

落馬 Nicobury / ニコバリー (NZ)

 騎手:Rochelle Jane Lockett 調教師:Gary Barlow

落馬 Misty Weather / ミスティーウェザー (AUS)

 騎手:Adam Trinder 調教師:Michael Trinder

第7回(2005) 優勝馬:カラジ

1着 Karasi / カラジ (IRE)

 騎手:Brett Scott 調教師:Eric Musgrove

6着 Sphinx Du Berlais / スファンクスデュベルレ (FR)

 騎手:Fabrice Barrao 調教師:François-Marie Cottin 

落馬 Fontera / フォンテラ (NZ)

 騎手:Craig Thornton 調教師:Kevin Myers

第8回(2006) 優勝馬:カラジ

1着 Karasi / カラジ (IRE)

 騎手:Brett Scott 調教師:Eric Musgrove

9着 Merlos / マーロス (NZ)

 騎手:Craig Durden 調教師:Eric Musgrove

落馬 Fontera / フォンテラ (NZ)

 騎手:Isaac Lupton 調教師:Kevin Myers

第9回(2007) 優勝馬:カラジ

1着:Karasi / カラジ (IRE)

 騎手:Brett Scott 調教師:Eric Musgrove

6着:Personal Drum / パーソナルドラム (NZ)

 騎手:Craig Durden 調教師:Eric Musgrove

9着:Real Tonic / リアルトニック (NZ)

 騎手:Jonathan Riddell 調教師:John Wheeler

12着:No Hero / ノーヒーロー (NZ)

 騎手:Isaac Lupton 調教師:Paul Nelson

第10回(2008)優勝馬マルカラスカル

6着 Alarm Call / アラームコール (FR)

 騎手:Christophe Pieux 調教師:Jacques Ortet

9着 Gliding / グライディング (NZ)

 騎手:Paddy Young 調教師:Paul Douglas Fout

第11回(2009)優勝馬スプリングゲント

6着 Ginolad / ジノラッド (AUS)

 騎手:Craig Durden 調教師:Aaron Purcell

第12回(2010)優勝馬メルシーモンサン
第13回(2011)優勝馬マイネルネオス
第14回(2012)優勝馬マジェスティバイオ
第15回(2013)優勝馬:ブラックステアマウンテン

1着 Blackstairmountain / ブラックステアマウンテン (IRE)

 騎手:Ruby Walsh 調教師:Willie Mullins

第16回(2014)優勝馬アポロマーベリック
第17回(2015)優勝馬アップトゥデイト
第18回(2016)優勝馬オジュウチョウサン
第19回(2017)優勝馬オジュウチョウサン
第20回(2018)優勝馬オジュウチョウサン
第21回(2019)優勝馬オジュウチョウサン
第22回(2020)優勝馬オジュウチョウサン 
第23回(2021)優勝馬:メイショウダッサイ

 

中山グランドジャンプ 予備登録馬一覧

情報収集中。見つけたらtwitter(@_virgos2g)までご連絡頂けると嬉しいです。

第2回(2000):

第2回中山グランドジャンプ 外国招待馬発表バンケット

第3回(2001):
第4回(2002):
第5回(2003):
第6回(2004):

【中山グランドJ】外国選出馬〜欧州勢も決定し、全8頭 [News](競馬実況web)

第7回(2005):

【中山グランドジャンプ】欧州地区の予備登録馬 [News](競馬実況web)

【中山GJ・ペガサスJS】〜オセアニアから12頭がエントリー [News](競馬実況web)

第8回(2006):

中山グランドJ外国馬、日本産馬メイドインジャパンなど予備登録 (netkeiba)

中山グランドジャンプ、北米及びオセアニア地区予備登録馬が発表に(KANKANの競馬ニュース)

第9回(2007):

中山グランドJ、欧州から20頭が予備登録(netkeiba)

中山グランドJ、3連覇狙うカラジなど登録(netkeiba)

第10回(2008):

中山グランドJ、4連覇狙うカラジなど登録(netkeiba)

中山グランドJ、カラジなど選出(netkeiba)

第11回(2009):

中山グランドJ、欧州からの予備登録馬発表(netkeiba)

中山グランドJ、海外からの予備登録馬発表(netkeiba)

第12回(2010):

ヨーロッパ地区の予備登録馬発表【中山グランドジャンプ】(競馬ラボ)

中山グランドジャンプへオセアニア勢7頭予備登録 [News](競馬実況web)

第13回(2011):

【中山グランドJ】外国馬情報~外国馬2頭が辞退 [News](競馬実況web)

第14回(2012):
第15回(2013):

【中山グランドジャンプ・ペガサスジャンプステークス】~海外からの予備登録馬及び選出馬(netkeiba)

第16回(2014):

【中山グランドJ】外国馬情報~選出馬は1頭(netkeiba)

第17回(2015):
第18回(2016):

【中山GJ】~愛・豪から5頭が予備登録(netkeiba)

第19回(2017):

なし

第20回(2018):

なし

第21回(2019):

なし

第22回(2020):

なし

第23回(2021): 

【中山グランドジャンプ】仏7歳牝馬テネリフェシーが予備登録 通算成績は17戦6勝 (netkeiba)

*1:過去、ベルギーのSterrebeek競馬場に同様の形状のコースが設定されていたそうですが、同競馬場の障害コースは既に消滅しています