にげうまメモ

障害競馬の個人用備忘録 ご意見等はtwitter(@_virgos2g)まで

22/06/11 障害競馬におけるSadler's Wells系とその分枝 ⑩ - その他 -

*障害競馬におけるSadler's Wells系とその分枝

以下、小系統を成していないSadler's Wells産駒の主要障害種牡馬について記載する。

 

Sadler's Wells (USA) 1981 (Flat)
 |Accordion (IRE) 1986 (unraced)
 | |Dato Star (IRE) 1991 1999 Christmas Hurdle (G1)
 | |Flagship Uberalles (IRE) 1994 2002 Queen Mother Champion Chase (G1)等
 | |Accordion Etoile (IRE) 1999 2006 Swordlestown Cup Novice Chase (G1)
 | |Keelaghan (IRE) 2000 2010 Kinsale Handicap Chase (Grade B)
 | |According to Pete (GB) 2001 2012 Peter Marsh Chase (G2)
 | |Albertas Run (IRE) 2001 2010-2011 Ryanair Chase (G1)等
 | |Finger onthe Pulse (IRE) 2001 2010 Galway Plate (Grade A)
 | |Jigalo (IRE) 2001 2010 Handicap Hurdle (Grade C)
 | |Call The Police (IRE) 2003 2013 Sweeney Memorial Chase (G3)
 | |Follow the Plan (IRE) 2003 2012 Bowl Chase (G1)等
 | |Weird Al (IRE) 2003 2011 Charlie Hall Chase (G2)
 | |Blazing Tempo (IRE) 2004 2011 Galway Plate (Grade A) 
 | |Get Me Out Of Here (IRE) 2004 2012 Irish Strawberry Hurdle (G2)
 | |Shutthefrontdoor (IRE) 2007 2014 Irish Grand National (Grade A)

 

Accordionは未出走馬だが障害種牡馬として繋養され、その産駒はイギリス・アイルランドで非常に優秀な成績を収めた。その代表産駒としては2010年、2011年のRyanair Chase (G1)を初めG1を計4勝したAlbertas Run、2002年のQueen Mother Champion Chase (G1)等のG1を7勝したFlagship Uberalles、2011年のGuinness Gold Cup (G1)等のG1を3勝したFollow The Planが含まれており、まさに2000年代を彩った数々の名馬たちを送り出し、イギリス・アイルランド競馬の歴史を紡いだ名種牡馬となった。残念ながらAccordionは2007年1月に亡くなっており、そのラストクロップとなる2007年生まれのAccordion Twilightが2019年の12月を最後に出走があるのみと、おそらく2022年現在において現役の競争馬は(少なくとも"Under Rules"においては)残っていないものと思われる。Accordionの後継種牡馬も残っていないようで、残念ながらその存在は過去のものとなっている。

 

Sadler's Wells (USA) 1981 (Flat)
 |King of Tales (IRE) 1986 (Flat)
 | |Il Profeta (ITA) 1994 2003 Steeple Delle Capannelle (G3) 
 | |Manacerace (ITA) 2002 2006 Corsa Siepi Dei 4 Anni (G2)
 |Victory Dance (IRE) 1986 (Flat)
 | |Ho Down (NZ) 2001 2010 Awapuni Hurdle (PJR)
 | |Victory Morgan (NZ) 2002 2011 Awapuni Hurdle (PJR)
 | |El Patron (NZ) 2003 2013 NZ Grand National Steeplechase (PJR)
 |*オールドヴィック Old Vic (GB) 1986 (Flat)
 | |Kicking King (IRE) 1998 2005 Cheltenham Gold Cup (G1)等
 | |Our Vic (IRE) 1998 2008 Ryanair Chase (G1)等
 | |Snoopy Loopy (IRE) 1998 2008 Betfair Chase (G1)
 | |Black Apalachi (IRE) 1999 2008 Becher Chase
 | |Comply or Die (IRE) 1999 2008 Grand National (G3)
 | |Mr Pointment (IRE) 1999 2007 Becher Chase
 | |Southern Vic (IRE) 1999 2005 Ascon/Rohcon Novice Chase (G1)
 | |Don’t Push It (IRE) 2000 2010 Grand National (G3)
 | |Vic Venturi (IRE) 2000 2009 Becher Chase
 | |One Cool Cookie (IRE) 2001 2007 Powers Gold Cup (G1)
 | |In Compliance (IRE) 2001 2006 John Durkan Memorial (G1)
 | |Citizen Vic (IRE) 2003 2010 Dr PJ Moriarty Novice Chase (G1)
 | |Master Overseer (IRE) 2003 2012 Majordomo Hospitality Handicap Chase (G3)
 | |Sunnyhillboy (IRE) 2003 2012 Grand National (G3) 2着
 | |Vics Canvas (IRE) 2003 2014 Cork Grand National (Grade B)
 | |Askanna (IRE) 2005 2012 John Fowler Memorial Mares Chase (G3)
 | |Royal Reveille (IRE) 2005 2011 Greenmount Park Novice Hurdle (G3)
 | |Deireadh Re (IRE) 2006 2011 Albert Bartlett Novices’ Hurdle (G2)
 | |Madam Bovary (IRE) 2006 2013 Aon Novice Handicap Chase (Grade A)
 | |Charlie’s Vic (IRE) 2007 2013 EBF Dawn Run Mares Novice Chase (G3)
 | |Folsom Blue (IRE) 2007 2018 Grand National Trial (Grade B)
 | |Village Vic (IRE) 2007 201Caspian Caviar Gold Cup Handicap Chase (G3)
 | |Brave Vic (IRE) 2008 2014 EBF William Hill Novice Handicap Hurdle (G3)
 | |Carraig Mor (IRE) 2008 2014 bet365 Novices’ Chase (G2)
 | |Real Steel (IRE) 2008 2014 Paddy Power Novice Hurdle (G2)
 | |Killultagh Vic (IRE) 2009 2015 Irish Daily Mirror Novice Hurdle (G1)
 | |Lean Araig (IRE) 2009 2015 Paddy Power Novice Hurdle (G2)
 | |Princess Leya (IRE) 2009 2014 Classic Handicap Hurdle (Grade B)
 | |Ballyoptic (IRE) 2010 2016 Doom Bar Sefton Novices’ Hurdle (G1)

 

*オールドヴィックは1994年、1995年と日本へとリース供用されているが、その日本における代表産駒としては2000年の関屋記念にて3着のあるトウショウノアが目立つ程度で、障害ではビゼンカイキュウという馬が6戦したようだが全くいいところなく未勝利に終わっている。一方で、本来の繋養先であるアイルランドにおける産駒成績は華々しく、2007-2008シーズンにはイギリス・アイルランドリーディングサイアーにも輝いている。代表産駒として特に目立つのが2005年のCheltenham Gold Cup (G1)などG1を計6勝したKicking Kingで、同馬は2004-2005シーズンにかけてはKing George VI Chase (G1)、Cheltenham Gold Cup (G1)、さらにPunchestown Guinness Gold Cup (G1)とイギリス・アイルランドにおける主要競走を次々と勝利し、当該シーズンではイギリス・アイルランド3マイルChase路線における絶対的な王者として君臨した。また、面白いところではKillultatgh Vicという馬は2015年のIrish Daily Mirror Novice Hurdle (G1)の勝ち馬だが、2016年のLeopardstownのNovice Chaseにおいて、最終障害におけるほぼ落馬同然のミスから立て直して勝利をもぎ取ったRuby Walsh騎手の騎乗は世界的に有名になった*1。しかし、なんといってもその産駒成績において特筆すべきがAintree競馬場のNational Courseにおける強さで、Comply or Die、Don't Push Itという2頭のGrand National (G3)勝ち馬を輩出したのみならず、Vic Venturi、Snoopy Loopy、Black Apalachi、Mr Pointment、Vics Canvas、In Compliance、Join Together、そして稀代の大接戦となった2012年のGrand National (G3)において、Neptune Collongesに対して僅差の2着で涙をのんだSunnyhillboyといった数々の"National Specialist"を送り出した。これほど偉大な種牡馬の日本における産駒の障害成績が全くぱっとしなかったというのはやはり思うところがある。*オールドヴィックは残念ながら2011年の2月に亡くなっており、イギリス・アイルランドでももはや残された現役の競走馬は非常に少ない。Old Vicの後継種牡馬としても目立った馬はいないようで、残念ながら父系として繋がる可能性はほぼ潰えている。なお、Old Vic産駒のCoburgという馬がロシアで繋養されたようで、少なくとも7頭の産駒がロシアやカザフスタンで走ったようだが、特に産駒がロシアの障害競走に出走したという記録はなさそうだ。

 

Sadler's Wells (USA) 1981 (Flat)
 |*フレンチグローリー French Glory (IRE) 1986 (Flat)
 | |Nidor (FR) (SF) 2001 フランス障害4勝
 | | |Valtor (FR) 2009 2016 Prix Montgomery (G3)
 | | |Blason D’Or (FR) 2011 2020 Prix John Henry Wright
 | | |Corazones (FR) 2012 2021 Prix Jean Granel
 | | |Bomari (FR) 2013 2020 Prix Super U Craon

 

*フレンチグローリーは1990年のジャパンカップに来日した馬で、日本でも繋養されていたようだが、カオスという馬が1998年の障害未勝利戦を制したのみで目立った産駒は送り出していない。フランスでの繋養年数及び産駒数も少なく、その産駒にはフランス障害競走で計10勝を挙げたStar GloryやCross Country SpecialistのFil's Gloryが目立つ程度である。産駒の中にはAQPSやSelle Francais、更にはAnglo-Arabe De Complementも含まれているようで、なぜこの馬を日本に連れてきたのかよくわからない。ただ、その*フレンチグローリーの産駒でSelle FrancaisのNidorはフランス障害競馬で4勝(平地を含めると8勝)を挙げたのち種牡馬入りした。広く知られているとおりフランスではサラブレッドのみならずAQPSやAnglo-Arabeといった馬が多数存在しているが、Selle Francaisの種牡馬というのはなかなか珍しい*2。Nidorは種牡馬としてCross Country SpecialistのBomariやBlason D'Orといったなかなか味のある産駒を送り出している。種付け数もコンスタントに2桁台を確保しており、奥深いフランス競馬ならではの障害血統として大いに頑張って欲しい。

 

Sadler's Wells (USA) 1981 (Flat)
 |Saddler's Hall (IRE) 1988 (Flat)
 | |Silver Patriarch (IRE) 1994 (Flat)
 | | |Silver By Nature (GB) 2002 2010, 2011 Grand National Trial (G3)
 | | |Carrickboy (IRE) 2004 2013 Byrne Group Plate (G3)
 | | |Thelobstercatcher (GB) 2004 2013 Porterstown Handicap Chase (Grade C)
 | | |Wicklow Lad (GB) 2004 2011 EBF Novice Handicap Chase (Grade C)
 | |Teaatral (GB) 1994 2000 Long Distance Hurdle (G2)
 | |Topacio (GB) 1996 2000 Champion 4YO Hurdle (G1)
 | |Mick The Man (IRE) 2001 2007 Champion INH Flat (G1)
 | |Old Benny (GB) 2001 2008 National Hunt Challenge Cup
 | |Uncle Junior (IRE) 2001 2012, 2015 La Touche Cup等
 | |Another Jewel (IRE) 2002 2010 Anjou Loire Challenge 2011 La Touche Cup
 | |Giles Cross (IRE) 2002 2012 Grand National Trial (G3)
 | |Jadanli (IRE) 2002 2013 Goffs Thyestes Handicap Chase (Grade A)等
 | |Saddlers Storm (IRE) 2002 2010 EBF Novice Handicap Chase (Grade C)
 | |See Double You (IRE) 2003 イギリス・アイルランド障害8勝
 | |Master of the Hall (IRE) 2004 2011 Reynoldstown Novices’ Chase (G2)
 | |White Star Line (IRE) 2004 2013 Kerry National (Grade A)
 | |Down In Neworleans (IRE) 2005 2012 PricewaterhouseCoopers Chase (G3)
 |Imperial Ballet (IRE) 1989 (Flat)
 | |Blackstairmountain (IRE) 2005 2013 中山グランドジャンプ (G1)
 |Portrait Gallery (IRE) 1990 (Flat)
 | |Portrait King (IRE) 2005 2012 Grand National Trial (Grade C)

 

Saddler's Hallは障害種牡馬としてはなかなか味のある産駒を送り出しており、その代表産駒Uncle JuniorはアイルランドのCross Country Specialistとして活躍し、2012年及び2015年のLa Touche Cupを制したほか、イギリスGlenfarclas Cross Countryはもちろん、フランスAnjou-Loire ChallengeやPrix Super U Craon、さらにはPardubiceのVelka Pardubickaにも挑戦するなど、当時のアイルランドを代表するCross Country Specialistとして活躍した。同馬は15歳となるまで現役を続け、引退レースとなった2016年のLa Touche Cupでも4着に入り、非常に息の長い活躍を見せてくれた。Another Jewelは時期的にはUncle Juniorの登場よりもひと昔前のCross Country Horseで、元々Point to Pointで活躍していたのだが、PP Hogan Memorial Cross Countryを勝って頭角を現すと、2010年のフランスAnjou-Loire Challenge、2011年のLa Touche Cupを勝利し、この馬もまた当時のアイルランドを代表するCross Country Specialistとして活躍した。Saddler's Hallの産駒として面白いのはSee Double Youで、この馬自身はイギリス・アイルランドで計8勝、Point to Pointで計3勝と目立った成績は残してはいないのだが、なんと18歳となった2021年まで現役生活を続け、競争生活最後のレースとなったAyrの3マイルChase戦でも完走を果たすなど、もはや存在自体が伝説のような馬である。Saddler's Hallの後継種牡馬にはSilver PatriarchとEndless Hallの少なくとも2頭がいるが、Silver Patriarchの代表産駒としてはGrand National Trial (G3)を2勝したSilver By Nature、イタリアで繋養されたEndless Hallの代表産駒はGrande Steeplechase D'Europa (G1)にも出走したCroaldignoが目立つ程度である。

Imperial Balletの産駒Blackstairmountainについては以下の記事を参照されたい。

21/12/27 第15回(2013)中山グランドジャンプ 海外からの参戦馬 (にげうまメモ)

*1:Amazing win at Leopardstown - Ruby Walsh on Killultagh Vic

*2:最近では、Prix Leon Rambaud (G2)を勝利したのちに種牡馬入りしたVoiladenuoもAQPSである。同馬の初年度産駒が2017年生まれで、その産駒の活躍が楽しみである。