にげうまメモ

障害競馬の個人用備忘録 ご意見等はtwitter(@_virgos2g)まで

22/08/03 フランス障害競馬における非サラブレッド種牡馬 ⑦

*フランス障害競馬における非サラブレッド種牡馬

以下、1994年以降に産駒が障害競馬にて1勝以上を上げたAnglo-Arabian(AA)及びAnglo-Arabe de complément(AC)種牡馬のうち、サイアーラインを辿るとサラブレッドに行きつく系統について記載する。以下、便宜的に分類する。

 

*Hampton

Hampton (GB) 1872
 |Bay Ronald (GB) 1893
 | |Dark Ronald (IRE) 1905
 | | |Son-In-Low (GB) 1911
 | | | |Bosworth (GB) 1926
 | | | | |Plassy (GB) 1932
 | | | | | |Vandale (FR) 1943
 | | | | | | |Herbager (FR) 1956
 | | | | | | | |Paris Jour (FR) 1962
 | | | | | | | | |Faucon Noir (FR) (AA) 1979
 | | | | | | | | | |Olzarte De Collongues (FR) (AA) 2004
 | | | | | | | |Lionel (FR) 1963
 | | | | | | | | |Khanlion (FR) (AA) 1980
 | | | | | | | | | |Khanjerlion (FR) (AA) 1986
 | | | | | | | | | | |Khanjer Joli (FR) (AA) 1991
 | | | | | | | | | | | |Khanjer De La Brunie (FR) (AA) 1997
 | | | | | | | | | | | |Ares De La Brunie (FR) (AA) 2006
 | | | | | | | |Sea Hawk (FR) 1963
 | | | | | | | | |Matahawk (IRE) 1972
 | | | | | | | | | |Valiant Heart (FR) 1977
 | | | | | | | | | | |Jolie Mars (FR) (AA) 1984
 | | | | | | | | | | | |Kiwi D’Or (FR) (AA) 1998
 | | | | | | | | | | |Muguet D'Or (FR) (AA) 1984
 | | | | | | | | | | |Feu Ardent (FR) (AA) 1992

 | | | | | | | |List (USA) 1968
 | | | | | | | | |Crowned Music (USA) 1976
 | | | | | | | | | |Dan Music (FR) (AA) 1984
 | | | | | | | | | | |Hasa (FR) (AA) 1993
 | | | | | | | | | | | |Frisson Du Pecos (FR) (AA) 2008
 | | | | | | | | | | | |Hasawood De Bordes (FR) (AA) 2010
 | |Bayardo (GB) 1906
 | | |Gainsborough (GB) 1915
 | | | |Hyperion (GB) 1930
 | | | | |Owen Tudor (GB) 1938
 | | | | | |Tudor Minstrel (GB) 1944
 | | | | | | |Tudor Melody (GB) 1956
 | | | | | | | |Kashmir (IRE) 1963
 | | | | | | | | |Kashtan (FR) 1969
 | | | | | | | | | |Albert Du Berlais (FR) (AA) 1985
 | | | | | | | | | | |Fantagaro (FR) (AA) 1998

どちらかというとHamptonよりはDark Ronaldで括られることの方が多いようだが*1、ここからDark Ronaldを介さずにGainsborough - Hyperion - Owen Tudorと繋がってきた系統の末裔が僅かに存在していたことから便宜的にHamptonで一括りにした。Dark Ronald系においてはどうやら日本でもバンブーメモリーアワパラゴンの存在でお馴染みのHerbagerのラインの末裔が数多く存在していたようだ*2

Faucon Noir(AA)は母FlorietteがAnglo-Arabianというパターンで、競走馬としてはEnghien-SoisyのSteeplechaseを1勝したのみだが、種牡馬としてはAuteuilのHandicap SteeplechaseであるPrix Chincoをはじめ、障害競走において通算12勝をあげたChoum(AA)や、主にAnglo-Arabian限定競走を中心に障害競走18勝をあげたUn Chouia(AA)などを送り出した。どうやらFaucon Noir(AA)の後継種牡馬であるOlzarte De Collongues(AA)が頑張っているようで、その産駒にはここまでアラブ馬限定競走を中心に障害競走5勝をあげているSan Petrone Corso(AA)を中心に、2022年現在においても多数の現役馬が存在するようだ。

Khanlion(AA)は母Khanaが純血Arabianで、この馬自身はAnglo-Arabian限定平地競争を2勝したのみである。ただし、そのKhanlion(AA)を祖父にもつKhanjer Joli(AA)が種牡馬としては成功したようで、どちらかというとその勝ち馬は平地の方が多いようだが、その中では2021年のアラブ馬限定Cross Country競走であるPrix Nikanorをはじめ、障害競走を通算4勝しているBogoss De La Brunie(AA)などが目立った活躍馬のようだ。また、その後継種牡馬としてはAres De La Brunie(AA)とKhanjer De La Brunie(AA)の2頭がいるようだが、いずれの産駒もどちらかというと平地色が強く、障害競馬での活躍という点ではやや物足りない。

Variant Heartの種牡馬としての成績はいまいちで、Selle FrancaisやAnglo-Arabeを含めた産駒こそいるのだが、1987年にはポーランドに輸出されている。ただ、そのAnglo-Arabianの産駒が複数種牡馬入りしたようで、その中で目立つのは平地・障害併せて通算16勝をあげた牝馬Altaraza(AA)を送り出したJolie Mars(AA)だろうか。また、Jolie Mars(AA)の産駒であるKiwi D'Or(AA)が種牡馬入りしたようで、そのうちValet Royal(AA)というセン馬はフランス平地競争で3勝をあげた。数少ないKiwi D'Or(AA)の産駒のうち、Dollar Royal(AA)という牡馬はおそらく現役の競走馬と思われるが、残念ながらフランス障害を2戦するもいずれも途中棄権に終わっている。

Dan Music(AA)は母Dandouraが純血Arabianというパターンで、その産駒Hasa(AA)はフランス平地競争5戦5勝という成績を残したのちに種牡馬入りした。Hasa(AA)の産駒の活躍はほぼ平地競争に限られるようだが、その後継種牡馬としてはFrisson Du Pecos(AA)とHasawood De Bordes(AA)の2頭が存在し、特にFrisson Du Pecos(AA)は近年のAnglo-Arabian種牡馬としては比較的主要な存在となっている。

Albert Du Berlais(AA)はHyperionの末裔Kashtanの産駒で、母父にAnglo-ArabianのFayriland II(AA)を持つ。どうやらAlbert Du Berlais(AA)の曾祖母Caprioleがサラブレッドで、Capiroleに純血ArabianのBa Toustemが交配されたようだ。Albert Du Berlais(AA)はPauのCross Countryで2勝をあげたCatharine(AA)などを送り出し、後継種牡馬としてもフランスCross Countryを中心に活躍したFantagaro(AA)がいるようだ。Fantagaro(AA)の産駒は多くはないのだが、その中ではフランス障害競走で10勝をあげたPerlinpinpin(AA)が頑張っていたようで、Fantagaro(AA)の産駒にはまだ何頭か現役の競争馬もいるようだ。

 

Phalaris

Phalaris (GB) 1913
 |Pharos (GB) 1920
 | |Nearco (ITY) 1935
 | | |Nasrullah (GB) 1940
 | | | |Never Bend (USA) 1960
 | | | | |Mill Reef (USA) 1968
 | | | | | |Shirley Heights (GB) 1975
 | | | | | | |Darshaan (GB) 1981
 | | | | | | | |Saint Wood (IRE) 1987
 | | | | | | | | |Heritable (FR) (AA) 1995
 | | | | | |Mille Balles (FR) 1980
 | | | | | | |Graveron (FR) 1986
 | | | | | | | |Ilbarritz (FR) (AA) 1999
 | | |Nearctic (CAN) 1954
 | | | |Northern Dancer (CAN) 1961
 | | | | |Lyphard (USA) 1969
 | | | | | |Pharly (FR) 1974
 | | | | | | |Iris Noir (FR) 1981
 | | | | | | | |Dearling (FR) (AA) 1988
 | | | | | | | | |Dearling Joli (FR) (AA) 1994
 | | | | | | | | |Carghese Des Landes (FR) (AA) 2003
 | | | | | | | |Safir (FR) (AA) 1988
 | | | | | | | | |Fandsy (FR) (AA) 1994
 | | | | | | | |Gnome (FR) (AA) 1993
 | | | | | | | | |Ragtime Pontadour (FR) (AA) 2005
 | | | | | | | |Iris De La Brunie (FR) (AA) 1993
 |Sickle (GB) 1924
 | |Unbreakable (USA) 1935
 | | |Polynesian (USA) 1942
 | | | |Native Dancer (USA) 1950
 | | | | |Dan Cupid (USA) 1956
 | | | | | |Sea-Bird (FR) 1962
 | | | | | | |Arctic Tern (USA) 1973
 | | | | | | | |Cyborg (FR) 1982
 | | | | | | | | |Chef De Clan (FR) (AC) 1990
 | | | | | | | | |Zeffir (FR) (AA) 1991

上記HamptonとはWhaleboneまで遡れば共通のラインとなるのだが、逆に言えばそのような古の根幹種牡馬まで遡らないと合流しないということで、Eclipseの系統としてもかなり早期に分岐したラインとも言えよう。

Nasrullahの系統としてはMill Reafの末裔が種牡馬として存在していたようで、Heritable(AA)は平地競争で3勝をあげたのちに種牡馬入りした。ただ、あまり目立った活躍馬はいないようで、産駒としてはフランス障害競走で4勝をあげたNeou Du Pic(AA)が最高のようだ。Ilbarritz(AA)もあまり目立った活躍馬は出していないが、どうやら2022年現在でもLine De Berdun(AC)という牝馬が現役のようで、ここまで障害では12戦してアラブ馬相手に2勝をあげており、その産駒の走りをもう少し見ることができそうだ。

Nearcticの末裔であるIris Noirの代表産駒としてはAuteuilのPrix RivoliにてSelle Francais等を相手に勝利をあげたDuc De La Brunie(AA)がいるのだが、どうやらIris Noirは複数の後継種牡馬を送り出すことに成功したようだ。上記Duc De La Brunie(AA)の全兄Iris De La Brunie(AA)は平地競争を1勝したのみだが種牡馬入りし、2017年にはサラブレッド等に混じってAuteuilのPrix Wild Risk (Listed)を制したAragorn D'Alalia(AA)を送り出した。また、Dearling(AA)の産駒であるCarghese Des Landes(AA)は平地競争で13勝をあげたのちに種牡馬入りし、どちらかというとその産駒には平地馬の方が多いようだが、2022年現在においても多数の現役馬が存在するようだ。

Native Dancerの子孫のうち、Chef De Clan(AC)は母CharabiaがAnglo-Arabianで、Chef De Clan(AC)の血量は13.210%となる。その代表産駒は2005年及び2008年のGrand Cross De Craonの勝ち馬Iclan De Molieres(AC)や、アラブ馬限定競走を中心にフランス障害競走で計10勝をあげたOrfan De Roumanie(AA)だろう。ただし、Chef De Clan(AC)自身の血量ゆえに、その産駒にはAnglo-ArabeのみならずAnglo-Arabe De ComplementやAQPSもいるようだ。Chef De Clan(AC)と同じくCyborgの産駒であるZeffir(AA)の代表産駒は2012年のEnghien-Soisyで行われたSteeplechase National Des Anglo Arabesを勝利したPaulin De Sourniac(AA)で、同馬はCross Countryを含め、2000年代後半から2015年にかけてフランス障害競走で通算17勝をあげる活躍をみせてくれた。

 

*Teddy

Teddy (FR) 1913
 |Aethelstan (FR) 1922
 | |Deiri (FR) 1928
 | | |Deux-Pour-Cent (FR) 1941
 | | | |Tantieme (FR) 1947
 | | | | |Tanerko (FR) 1953
 | | | | | |Relko (GB) 1960
 | | | | | | |Karkour (FR) 1978
 | | | | | | | |Djainor (FR) (AA) 1986
 |Asterus (FR) 1923
 | |Dadji (FR) 1933
 | | |Kesbeth (FR) (AA) 1942
 | | | |Nithard (FR) (AA) 1947
 | | | | |Pancho II (FR) (AA) 1961
 | | | | | |Pancho Des Sables (FR) (AA) 1981

Teddyも遡れば上記PhalarisとはBend Orで、上記HamptonとはWhaleboneでそれぞれ合流するのだが、そもそも今般の調査でAnglo-Arabian等の種牡馬を網羅しているわけでもなく、ここではあくまで便宜的な分類としている。どうやらTeddyの5代先の種牡馬Damascusの系統が繁栄したようだが、Tantiemeの子孫とKesbethからAnglo-Arabianに入る系統の末裔が存在していたようだ。Djainor(AA)はフランス及びスペイン平地競争で計5勝をあげた馬で、France Galopに登録されている産駒数も34頭とさほど多くはない。その中にはフランス障害競走で計76戦を走り、入着が31回と実にタフな成績を残した牝馬Djalousi(AA)がいるようで、同馬の産駒Djahilor(AA)はフランス障害競走で計4勝をあげたほか、Djaplu(AA)という未勝利馬はどうやらこれまでに平地・障害併せて51戦し入着33回という成績を残し、2022年現在もどうやら現役のようだ。Nithard(AA)は日本に輸入されアングロアラブ種牡馬として活躍した*エルシド(AA)の父として有名で、その末裔がフランス障害競走においても近年まで存在していたようだ。Pancho Des Sables(AA)は父Pancho II及び母Gracieuse DalaryともにAnglo-Arabianで、そのFrance Galopに登録されている唯一の産駒であるPancho Du Courneau(AC)はPompadourのSteeplechaseで1勝をあげた。ただ、例によってPancho Des Sables(AA)の産駒の殆どは乗馬競技用途等のようだ。